ROADSTER GARAGE ロードスターガレージ

ミウラ・イオタ・2000GT スーパーカーレプリカのロードスターガレージ

製作ブログ

蘇る夢の軌跡

無事 メス型 完成いたしました。

ブログ

ブログ

ブログ

先回 ご報告させていただきした 新型 roadster 龍妃 ファイナル の ドアーインナーパネルのメス型が 天候の関係もあり 少々 お時間を頂きましたが この度 無事 完成することができました。


おかげさまで 綺麗に 型取りもでき 良いメス型が 完成できたと喜んでおります。


これで roadster 龍妃 ファイナル の製作も 本腰を入れて 開始させていただくことができます。

また roadster 龍妃 ファイナル は ユーノスロードスター 初期モデルである NA型を ドナーカーとして使用しますので リトラヘッドも 加工して使用可能ですが 新型 roadster AKI の場合 ユーノスロードスターの 二代目のモデルである NB型を ドナーカーとして使用する関係上 このモデルは リトラヘッドの車両ではございませんので ヘットライト部分は NA型のリトラヘッド機構を加工して装着しております。

よって 必然的に リトラヘッドの稼働をさせるには 別途 配線の変更が 不可欠となります。


試作の際は 自作の配線で 動作可能になるように 何とか 仕上げておりましたが やはり 電気は 専門外であり 漏電等の心配もございますので 安全性確保の為 専門のプロへ 依頼させていただき 今後 容易に オリジナルの配線を加工しなくても ワンタッチで 純正のコネクター接続で リトラヘッド機構が 正常稼働可能となる 配線キットを制作していただくことにいたしました。


そして この度 そのリトラヘットライト機構 可動配線変換キットも無事 試作が完成してまいりましたので ご報告させていただきます。


今回のキットを使用することで NB型の配線を使用したまま 純正のコネクターに 容易に接続可能となり 一切の加工無しで NA型同様の 動作が可能となりました。


どのような 可動かと申しますと ヘット点灯時は もちろん ヘットを点灯しない際も リトラヘッドを 上げて走行することも可能であり もちろん ヘット点灯と同時に リトラヘッドが 自動で 出てくる仕組みになっております。

また パッシングの際も 全自動で リトラヘッドが出てから ヘットライトがパッシングして その後 自動で ヘッドが収納される仕組みになっております。

この仕様であれば どのような 場合においても 適切な動作も可能ですし 電気的なトラブルも 一切 心配ございません。


また なんらかの理由で 配線交換を要する際も 容易に交換が可能となり 確実に安心してご使用いただくことが可能です。


正直 ただ リトラヘッドを 作動させるだけでも 大変ですが パッシング機構も可能とすることは 安全面からも 絶対に必要な動作ですし 一回のパッシングレバー操作のみで ヘッドが 即座に上がり パッシングを行った後に 自動で ヘッドが収納可能とすることは 正直 我々のような 電気に疎いものでは 到底 不可能なことでして 今回のキット完成は 大変 うれしく思っておりますし 必ずや 皆様にも 喜んでいただけると確信しております。

引き続き フロントターン 及び テールランプ等の 配線キットも完成いたしますので すべて オリジナル配線を使用 オリジナルのカップラーへ ワンタッチで 接続することで どなたでも 容易に 確実な 接続配線を していただけるキットが完成いたします。


今回は 簡単な ご報告内容で 申し訳ございませんが メス型完成と リトラ配線加工キットの完成の ご報告をさせていただきます。

ブログ

ブログ

ブログ

ブログ

ブログ

ブログ